887491559

オーストラリアのエレクトロ・ポップThe Veronicas(ザ・ヴェロニカズ)

ダンス

ようやく来ました!
t.A.T.u.が好きな方は必ず好きになるでしょう。
今回、オーストラリアのエレクトロ・ポップ“The Veronicas”(ザ・ヴェロニカズ)を紹介します。

t.A.T.u.の音楽性とは、またチョット違いますが、2人組の女性ヴォーカルや印象がt.A.T.u.と被るグループですね。
ヴェロニカズは10代の頃、地元のヒーローAC/DCをはじめオアシス、エヴァリー・ブラザーズ、ロイ・オービソン、そのほかヒップホップやR&Bなど様々なジャンルの音楽を聴いていたそうです。
その為、ヴェロニカズの音楽性はロックやエレクトロ・ポップやR&Bといった要素を上手く取り込んだ幅広い音楽を展開します。
10代の頃に聴いていた音楽が活きてますね♪
ヴォーカルも双子の姉妹が歌っているのでね!ハモリや違うキーで歌っても絶妙にシンクロしあって、またヴェロニカズの独特の世界観を創り出してる気がします。
ちなみに姉妹デュオと呼ばれるのが嫌いであり、ロックバンドが持つすべてを持つので、バンドまたはグループと呼ばれるのが好きだ、とリサが話しているそうです。

ヴェロニカズは日本でも凄く人気があると思い込んでいましたが、調べてみると全く情報が無かったのでビックリしました!
そんなに知られてないのかな?
それでは本題に入ります。

アルバム紹介

これまでヴェロニカズはアルバムを5枚リリースしています。
また最近のアルバムも雰囲気が変わってしまいましたが、私は初期の2枚が印象に強いですね。

CDを買わない方はAmazon Music Unlimitedをおすすめします。
最近はスマホで手軽&お得に聴けるAmazon Music Unlimitedなどの定額聴き放題サービス(サブスク)が増えています。
Amazon Music Unlimitedなら30日の無料体験があるので試してみてはいかがでしょうか。
Amazon Music Unlimitedの無料体験はこちら

1st『The Secret Life Of』

【輸入盤CD】Veronicas / Secret Life Of The Veronicas

ガールズ・ロック調のアルバムですね!
キャッチーで聴きやすくノれる曲ばかりなんですけど、以外にヘヴィなサウンドなんですよねぇ~

2nd『Hook Me Up』

【輸入盤CD】Veronicas / Hook Me Up (ヴェロニカズ)

前回のガールズ・ロックからエレクトロ・ポップとなったアルバム
どちらのジャンルもメロディーが緻密でいい♪

ヴェロニカズ隠れた名曲

今回ヴェロニカズの好きな曲が2曲だけしかないので、他の曲もいくつか載せときます。
実際は隠れていないのですが、ヴェロニカズの幅広い音楽を聴いてみて下さい!

Secret/シークレット

落ち着いたAメロからドラムが入ってヴェロニカズの世界観に入りますねw
ノリのいい曲となっています。

This Love/ディス・ラヴ

シンプルなエレクトロ・ポップ要素のある曲ですね。
楽曲がシンプルなのでオリグリアッソ姉妹の綺麗な歌声が強調された曲で最高です。

Take Me On The Floor/テイク・ミー・オン・ザ・フロアー

独特なエレクトロ・ポップに乗せた曲ですね。
おそらくオリグリアッソ姉妹の歌声は何でも合う気がします。

アーティスト紹介

2005年に結成されたオーストラリア・クイーンズランド州・ブリスベン出身のエレクトロ・ポップグループ

メンバー

【Vo】リサ・オリグリアッソ
【Vo】ジェス・オリグリアッソ

ヴェロニカズは一卵性双生児の姉妹になります。
楽器もピアノにギターと弾けるので才能だらけの姉妹ですね。

ジャンル

エレクトロ・ポップ
ポップ・パンク
パンク・ロック

ヴェロニカズ【ベスト2】

今回は定番中の定番曲”2曲”になります。
ヴェロニカズを知っている方であれば、ほぼ選ばれる曲なので知らない方は是非、聴いて下さい。
たったの2曲なのにランキング形式で紹介します。
それでは、これがヴェロニカズ【ベスト2】

2位 4ever/フォー・エバー

ヴェロニカズって結構ロックなんですよねぇ~♪
この曲オーストラリアでは毎度、流れていたそうです。
羨ましいですね。
日本でも、あっちこっちで洋楽が流れて欲しいです。

1位 Untouched/アンタッチド

この曲は、もう天才的な曲です。
エレクトロ・ポップにヘヴィなサウンドが絶妙合う♪
そこにオリグリアッソ姉妹の声が曲とシンクロしあって緻密なメロディーと音のコントラストが凄すぎる。
以上、ヴェロニカズの定番曲2曲になります。
他にも普通のラヴソングやバラードや”しっとり”した曲もできるので機会があれば聴いてみて下さい。
では

タイトルとURLをコピーしました